【遊戯王】PRISMATIC ART COLLECTIONアジア版購入方法
PRISMATIC ART COLLECTIONの発売が近づくにつれて収録カードが判明してきていますが、お目当てのカードはありましたか?
ボックスとしての価値はもちろんですが、ある程度開封もしたいのでカード自体の価格も上昇して欲しいと願うばかりです!
ところで遊戯王にはアジア版というものが存在するのはご存知でしたか?
今回は、通常日本で販売されているものではない、アジア版の遊戯王の紹介をしていきたいと思います!
遊戯王OCG PRISMATIC ART COLLECTIONアジア版をAmazonで調べる
コンテンツ内容はこちら→
遊戯王OCGのアジア版とは
日本・韓国以外のアジア圏(香港、台湾、シンガポール等)を対象とした「遊戯王カード」製品の事。
プレイヤーからは「亜版」と略して呼ばれる事も多い。
「アジア版」と呼ばれるカードは3種類存在し、それぞれ商品形態が異なる。(遊戯王カードWikiーアジア版)
日本もアジアの一部なのにアジア版とはどういう事なの?と思ってしまうかもしれませんが、遊戯王は日本の発祥のものですから通常の日本語版として発売されています。
カードショップやコンビニなどで通常取り扱われているパックが一般的な日本語版となります。
対してアジア版は、日本と韓国以外のアジア圏で販売されているパックの事を指します。
日本語版とアジア版のカードの違いは?
レアリティの仕様の違い
一部のレアリティのカードの仕様は国内版と異なる。
仕様が異なるのは以下のレアリティ。
- シークレットレア及びその派生レアリティ(詳細はこちら)
- アルティメットレア(レリーフの加工)
- ホログラフィックレア(カード名の箔押しの加工、第11期のイラストのホログラム加工)
- また、ホイル加工されているカードではテキスト欄の印刷が薄いことが多く、テキスト欄が光って見えるエラーカードの発生頻度が高い。
- (遊戯王カードWikiーアジア版)
アジア版も、日本語版と同じく日本語表記のカードとなりますが、生産している場所が違うとの理由で、文字のフォントが違ったり、カードの光り方が違ったりします。
ほんの僅かな違いですが、日本に流通する数は少ないという事もあり、コレクター要素の強いカードとなります。
亜シクやアジアシークレットと呼ばれるシークレット仕様のカードは、通常の日本語版のシークレットレアのカードよりも高値で取引される事が多いので非常に貴重なものであることが伺えます。
一度でいいからアジア版の当たりカードを手にしてみたいものです!
プリズマティックアートコレクション・アジア版購入方法
アジア版の遊戯王プリズマティックアートコレクションですが、現在Amazonで販売されています!
日本で販売される物よりも高値で販売されていることが多いですが、輸入の手間などを考えればAmazonやネットショップで販売しているものを購入するのもひとつの手です!
非常に貴重なもので大変人気がありますので、売り切れる前に確保するのもいいかもしれません。
遊戯王OCG PRISMATIC ART COLLECTIONアジア版をAmazonで調べる
最後に
アジア版の遊戯王についてお話してきましたが、なんとなく違いは理解していただけましたでしょうか?
ひとつだけ言える事は、アジア版は希少である!ということです。
通常のシークレットレアのカードよりも、アジアシークレットの方が数倍高値で取引される事が多いですが、それもこの希少性を考えたら当然の事なのかもしれませんね。
今回世間が大注目しているプリズマティックアートコレクションですから、そのアジア版のカードといったらどれだけの値段が付くのか想像も出来ません…。
興味のある方は是非チェックしてみて下さいね!
遊戯王OCG PRISMATIC ART COLLECTIONアジア版をAmazonで調べる
↓通常の日本語版はこちら↓
遊戯王OCG PRISMATIC ART COLLECTIONをAmazonで調べる
遊戯王OCG PRISMATIC ART COLLECTIONを楽天市場で調べる